ようこそお越しくださいました。今回は、障害者支援センターで毎週1回開催する【将棋day】で楽しませていただきましたのでその模様を記述させていただきます。お相手は、初心者さんのようですが、仲間内で将棋を楽しんでいるそうです。また、アプリ【将棋ウオーズ】などはや ...
事故で車を乗り換える際の登録諸費用って誰が負担?
ようこそお越しくださいました。実は、10日ほど前に事故に遇いました。相手の保険会社から「廃車して乗り換えるか、修理するか」について私の考えを聞かせてほしいという話があります。以下、事故の概況を記述しますが、私は修理が可能な状況であれば引き続き使いたいと思 ...
7手詰
ようこそお越しくださいました。 今回は、中田章道七段作【7手詰】をご一緒にチャレンジしてまいりましょう。 中田先生の詰将棋は、解くまでの時間により、自身である程度棋力を判定できるので参考になります。私は、詰将棋アプリ・【みんなの詰将棋】では、7手詰は182 ...
まいにち詰将棋~7手詰
ようこそお越しくださいました。今回は、日本将棋連盟から配信している詰将棋【7手詰】にご一緒にチャレンジしませんか。将棋の技を楽しみながら、ご一緒に腕を磨いてまいりましょう。
【7手詰】
持ち駒:角、桂。
ヒント:流れるような手順。
初手はピン ...
寝苦しい夜は・・・
ようこそお越しくださいました。
梅雨が明けてまいりました。いよいよ夏本番で、例年なら田舎へ帰ってお子さんとプールや海水浴、バーベキューなど楽しみにしているかと思いますが、今年は新型コロナ感染拡大により、この時期に帰省していいだろうかチョット迷う記k持ちを ...